yasenodangai_11
yasenodangai_21
yasenodangai_31
previous arrow
next arrow
yasenodangai_11
yasenodangai_21
yasenodangai_31
previous arrow
next arrow

ヤセの断崖

やせのだんがい

「ゼロの焦点」の舞台の地、足がすくむ断崖絶壁。

石川県志賀町笹波に位置する「ヤセの断崖」は、海面からの高さが35m〜55mにも及ぶ断崖絶壁。
その名の由来は、かつて周辺の土地が「痩せていた」こと、そして断崖に立つと身が「やせる」思いがすることから名付けられたといわれています。

この地は、松本清張の名作『ゼロの焦点』の舞台としても知られ、1961年と2009年に映画化された際にはロケ地として使用されました。
その圧倒的なスケール感と荒々しい日本海の風景は、訪れる人々の心を強く揺さぶります。

断崖の上には遊歩道が整備されており、「義経の舟隠し」へと続くルートもあります。
源義経が兄・頼朝の追手から逃れる途中、舟を隠したとされる入江へと歩いて行けるこの道は、歴史と自然が交差する散策路です。

また、断崖を少し降りた岩場は釣りの名所としても知られ、そこから見上げるヤセの断崖は、絶好の撮影スポット。
季節や天候によって表情を変える日本海と断崖のコントラストは、写真愛好家にも人気です。


基本情報


駐車場

駐車場

撮影可

撮影可

ヤセの断崖
やせのだんがい
住所
石川県羽咋郡志賀町笹波
トップへ